人材の宝庫

関西学生野球秋季リーグ立命館大−京都大(西京極)
 関西学生野球の開幕、さっそくわが京大の応援、というより今回の目的は立命館大学のほうにあった。ブルーウェーブへの入団がほぼ内定したエースの小川裕介、主砲で主将の藤原通(内野)、足のある市場靖人(外野)、バッティングの上手い肥田高志(外野)など、2001年のドラフト候補生達がそろっているのだ。中でも左の本格派、小川裕介は期待の星。一度入団前に見ておきたかったのだが…?

 ふたを開けてみると立命の先発は3年生で春のMVP・村田。エースの小川は故障の影響があるのかと思ったが、この日少し投球練習をして、翌日の第2戦で先発していたのでその心配も要らないだろう。対する京大の先発は左の2年生・河村。4年間投げつづけたエース・岡村は先発ではないが、1番・ファーストでスタメン入り。今年の京大は打てないという情報は入っていたが、かなりの重症なのだろう。

 1回表、立命の1番は市場。ワンスリーからの打球は、左打席からライトポール際へ飛び込むホームラン!立命、いきなり先制。続く2番の肥田は粘ってフォアボール、3番木戸がヒットで一、二塁。ここで四番の藤原だったが、力が入ったか高めのボール球を空振りして三振。しかしここからヒット、ヒット、三振、ヒットと3本のタイムリーで4点を追加、はやくもスコアは5-0となる。

 長い表の攻撃に対し、裏は村田が京大打線を三者凡退に打ち取った。ちなみにこの日、市場はショートを守っていたのだが、内外野どちらもいけるのだろうか?(藤原もサードを守っていた。本職はファースト)

 2回表、ランナーを出したところで京大の投手は早くも長田にチェンジ。しかしノーアウト満塁からファーストゴロを岡村が悪送球し2点が入る。さらにワイルドピッチで1点が入ると、その後は連打や市場の盗塁なども絡みこの回合計6点。スコアは11-0。その裏は3者連続三振でチェンジ。なんだこの差は。

 3回に1点を加え12-0となって迎えた4回表、市場はうまいドラッグバントを見せる。1点入りなおも1アウト満塁というところで京大はエース・岡村を使わざるを得なくなる。しかし岡村も藤原にタイムリーを打たれたりで、この回終了時には18-0という超大差。

 この後は、岡村が立ち直り、5、6回を無失点、7回にタイムリーで2点を失うも8回も無失点でなんとかしのぐ。一方、京大は7回裏に代わって出てきた投手・樋口から内野ゴロの間に1点を返した。まさに焼け石に水だが(ーー;

 一方的な大差、あまりに進まない展開に近くに座っていたおっさんはかなり苛立ち気味。そのイライラが伝わってきてこっちもあまりいい気分ではない。9回表には京大の投手が多賀野に代わり、2アウトをとるが、その後藤原の3ランを含む7連打を浴び5失点。試合は25-1という歴史的記録的大差試合となった。

 注目の選手達はそれぞれに持ち味を発揮した。市場は三塁打が出ていればサイクルヒットという7打数4安打、おまけに1盗塁。肥田も途中交代したが3打数2安打で連続試合安打を21の新記録(だったはず)にのばした。藤原は3ランを含むチームトップの5打点で勝負強さと長打力をアピールした。京大の投手陣があまりに不甲斐なかったということもあろうが、今後気にしていきたい選手であることは間違いない。

 ちなみに一番期待していた小川裕介は次の日先発し、5回3失点であわや負け投手というイマイチの成績だったらしい。試合も大接戦で延長11回、立命が辛くもサヨナラ勝ちとなった。とても同じカードの結果とは思えないのだが。 

(追記:結局、小川と肥田がオリックス、藤原が阪神に指名された)